Nプログラマです。
WordPress5になってから導入されたGutenberg。。。
リリース直後は様々な声がありましたが、あれからずいぶん時間が立ちました。
今回は、自分がエディタでよく使っているGutenbergのショートカットキーをまとめてみました。
ヘルプの表示

なプ
エディタでショートカットが表示できるので確認してみましょう!
キーボードショートカット
内容 | WindowsMac |
ショートカットの一覧表示 | Shift + Alt + HCtrl + Opt + H |
画面から表示する方法
マウス操作で表示することもできます。
1. 編集画面右上のツールと設定をさらに表示をクリック

2. メニューから「キーボードとショートカット」をクリック

これでショートカットキーの一覧が表示されます。
保存・取り消す・やり直す
内容 | WindowsMac |
保存 | Ctrl + SCmd + S |
直前の変更を取り消す | Ctrl + ZCmd + Z |
前回の取り消しをやり直す | Ctrl + Shift + ZCmd + Shift + Z |
選択系
内容 | WindowsMac |
入力中のブロック内の テキストを全選択 | Ctrl + ACmd + A |
すべてのブロックを選択 | Ctrl + A を二回押すCmd + A を二回押す |
選択した項目をクリア | EscEsc |
ブロック系
内容 | WindowsMac |
新しいブロックを 選択したブロックの前(上)に作る | Ctrl + Alt + TCmd + Opt + T |
新しいブロックを 選択したブロックの次(下)に作る | Ctrl + Alt + YCmd + Opt + Y |
選択したブロックを複製 | Ctrl + Shift + DCmd + Shift + D |
選択したブロックを削除 | Shift + Alt + ZCtrl + Shift + Z |
ブロックタイプの変更 | // |
おわりに
今回は、自分がエディタでよく使っているショートカットキーをまとめた内容でした。
自分のスタイルに合わせてよく使うものを覚えていきましょう。
それでは、このへんで。
バイナリー!
参考
Gutenberg についてのよくある質問

Gutenberg についてのよくある質問
Gutenberg とは ? “Gutenberg” とは、WordPress の新しいエディター体験を作り出…